今年も残すところあと半月という12/15日曜日、
二胡 de あそび隊「二胡弾くデ~ぃ!」が開催されました。
なんとなんと、ドン!
17名の参加!!
素晴らしい👏
三重県からの初参加の方お一人。
お引っ越しで愛媛県から久しぶりの参加の方お一人を含めて
大人数で大盛り上がりでした。
今日は特別に、クリスマスプレゼント交換付きでした。
あそび隊恒例のくじ引き!の順番にプレゼントを渡すワクワク感、
お役目楽しかった❣️
みなさん、素敵なクリスマスプレゼントをゲットしましたねー。
今日はソロ・二重奏・三重奏と盛りだくさん。
おまけに歌まで飛び出しましたよ。
「来年の発表会に向けて」
「春からコツコツと練習」
「大好きな曲だから」
「やはりクリスマスソングを」
…と思いはそれぞれ。
とても真剣に演奏するみなさん。素敵ですね。
「どうやって練習してるの?」
「テキストは何を使ってるの?」
「コンクール・コンサートあるよ!」
と、いろいろな二胡の情報交換も飛び交ってました。
二胡教室、二胡歴、曲のジャンルの囲いは全くなく、 楽しく開催しています。
参加に迷っているそこのあなた! ぜひ一緒に二胡を弾きましょう。
一年間お世話になったワロスロード・カフェさん。
来年もよろしくお願いします。
美味しい大人のチキンライスは食べなきゃ損ですよー。
今日は一巡でした。
1.牧羊女
2.少年時代(D調・C調)
3.爱情的骗了我问你(歌&二胡)
4.燭影揺紅
5.三門峡暢想曲
6.雨打芭蕉(高胡…広東音楽)
7.カノン(なんと!即席メンバーで三重奏…)
※休憩・Xmasプレゼント交換
8.流波曲(中胡)
9.燕になりたい
10.lemon
11.川の流れのように(三重奏)
12.クリスマスメドレー(きよしこの夜・もろびとこぞりて・ジングルベル)
13.烟花易冷
14.FOR YOU-この愛を・川の流れのように(二重奏)
15.昴(二重奏)・時の流れに身をまかせ(三重奏)
レポート 福田文代



